Engi7I3UcAII5XI[1]
143: 旅人さん 2020/12/05(土) 00:16:43.58 ID:ujHcQOkfx
昨日、ショウリ先生に悠久の磐岩付ければ生き残れるみたいな話みたから
そういえば磐岩の結晶って誰が取ってもいいのかなと思って試してみた
結論から言うと、ショウリ先生の仕事を取ってしまったかもしれんww


A 主人公(岩)
B クレー、攻撃力1089

B通常1段 → A(悠久の磐岩)元素スキル → A結晶取得 → B通常1段
873

B通常1段 → A(悠久の磐岩)元素スキル → B結晶取得 → B通常1段
702

B通常1段 → A元素スキル → B(悠久の磐岩)結晶取得 → B通常1段
873


おそらく誰も知らなかったと思うが、
「悠久の磐岩を持った人により生成された結晶」ではなく、
「誰かが作った結晶を悠久の磐岩を装備した人が取る」
ことで効果が発揮される
つまり、岩主や凝おばで吐いた結晶を、悠久の磐岩を装備したち○ぽにゃで取っても効果が発現する
あかん
ち○ぽにゃがもっと強くなってしまったww
さよならショウリ先生

155: 旅人さん 2020/12/05(土) 00:17:32.85 ID:Ds1+jVAR0
>>143

ち○ぽにゃマジで強すぎるな

167: 旅人さん 2020/12/05(土) 00:18:09.69 ID:AOpxXY190
>>143
うおおおおお!ち○ぽにゃ!!ち○ぽにゃ!!

168: 旅人さん 2020/12/05(土) 00:18:12.34 ID:3jcY+h3+0
>>143
検証ナイス

190: 旅人さん 2020/12/05(土) 00:20:09.06 ID:7u/Tpgzw0
>>143
いや説明文にそう書いとるやん
日本語苦手か

232: 旅人さん 2020/12/05(土) 00:23:30.61 ID:AOpxXY190
>>190
あの説明だけじゃわからんだろ
このゲーム裏でも発動する効果と操作キャラじゃないと発動しない効果がぐちゃぐちゃなんだよ

311: 旅人さん 2020/12/05(土) 00:30:17.55 ID:7u/Tpgzw0
>>232
リリースしたてや初心者ならまだしも他の見てきてわからないなら単に理解してないだけやん

193: 旅人さん 2020/12/05(土) 00:20:20.50 ID:f8hhUoCt0
>>143
ち○ぽにゃに押され気味の鍾離先生の活用方法探してたら
1周回ってち○ぽにゃ活用法が進歩するのは草

元スレ:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1607093981/


805: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:20:55.75 ID:ZIH2410eM
前スレのこれいっぱい同意レス付いてたんだが全く意味分からんのだが……
no title


なんでこれでディオナの評価が上がるんだ?🤔
ディオナ出したのがネタだったとして、結晶生成役の岩以外に悠久付ける意味って何もないよな?

マジで誰もツッコんでなくて意味不明だわ
ショウリ叩きしたくて脳みそパーン🤯ってなってるやつ多すぎん?😅

814: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:21:57.62 ID:kljEvGP00
>>805
さあ?

834: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:25:11.48 ID:ujh8efFia
>>805
その人その前からずっとディオナとショウリ比較してたけどちょいちょい?となるとこが多かったからスルーしてた

879: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:31:42.63 ID:USKGSgGR0
>>805
へえ悠久ってこういう仕様なんだ
あれ、悠久金箔凝光もしかしてかなり強くね?

883: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:33:28.21 ID:AfXpHihq0
>>879
あれってあんまり回復しなくね?

924: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:40:36.38 ID:USKGSgGR0
>>883
あんましないねぇ そのかわりパーティー全員回復できる

945: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:43:21.17 ID:AfXpHihq0
>>924
爆発で12パー回復か…凝光サブにするにはないもったいない…
凸ればもっと回復するだろうけど…まぁ元素チャージもするから悪くもないのか

916: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:39:26.79 ID:ZIH2410eM
>>879
悠久の効果って多重に掛からんのよ
だから悠久4セット自体がすごく使いにくい
乱戦の中で狙った結晶出して他より先にそれ取得するとか面倒過ぎる

だから凝光のビルド悩んでんだよね
悠久2剣闘士2にするか悠久4セットにするか……

効果自体は高いしなぁ

963: 旅人さん 2020/12/05(土) 03:46:04.15 ID:USKGSgGR0
>>916
いっそ元素反応捨てればありかも
特定元素優遇の螺旋秘境でその元素3と悠久岩1みたいな
強いかは分からん

元スレ:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1607098828/