genshin
497: 旅人さん 2020/11/28(土) 10:42:57.51 ID:MEmKVek5M
原神が米で流行ったおかげで、世界的にガチャシステム自体に疑問視が出てるみたいだね。
これは良い傾向。
これから、最高レア排出率の下限設定(10%)など規制が厳しくなって、最終的にはガチャシステム自体禁止(各武器、キャラは買い切りorゲーム内入手)になり、最終的に基本無料はスタミナ課金必須ゲームになるわけか。

512: 旅人さん 2020/11/28(土) 10:44:23.90 ID:XTOiTJv/d
>>497
月額課金スタイルの昔に戻りそう

516: 旅人さん 2020/11/28(土) 10:44:51.91 ID:F+1/RjR60
>>497
大流行のガチャゲーがよりによってコロナ中国産だからなぁ
そりゃ目の敵にされるでしょ

527: 旅人さん 2020/11/28(土) 10:45:41.14 ID:7eZC1u7Q0
>>497
もっと問題視されて欲しいね
現状明らかに異常だから

604: 旅人さん 2020/11/28(土) 10:53:39.69 ID:xy1uXYA10
>>527
いくらEUでおま国が、アメリカでガチャが問題視されようと
日本人による日本人に対する弾圧は止まらないのだ・・・

531: 旅人さん 2020/11/28(土) 10:45:55.76 ID:wUyRmymLa
>>497
日本人が騒いでも届かなさそうだしな

中国発のゲーム「原神」が、“ガチャ”を重視したシステムで波紋を呼んでいる
https://wired.jp/2020/11/27/genshin-impact-gacha-backlash/

586: 旅人さん 2020/11/28(土) 10:51:26.98 ID:rLNP36wBr
>>531
結局欧米様の俺達の文化に合わせろか

712: 旅人さん 2020/11/28(土) 11:05:22.81 ID:xy1uXYA10
>>531
>特に「原神」を巡る論争の一部は、結局のところ欧米のプレイヤーが
>このビジネスモデルに精通していないことに起因している。

>ある意味、アジアのプレイヤーのほうがガチャの要素のあるゲームで
>自分たちが実際に“ギャンブル”をしているという意識が大きいのかもしれません。

日本人なんかは「ソシャゲ」=「ガチャのあるゲー無」みたいな蔑称として使ってるし
古典的なゲームとは区別してるよな

556: 旅人さん 2020/11/28(土) 10:47:53.91 ID:iswRbFJF0
>>497
他所の国で騒がれたところでおま国すればいいだけの話

897: 旅人さん 2020/11/28(土) 11:21:25.26 ID:pN0E1qY9M
>>497
497だけど、やはり皆さんもガチャの仕様はあまり好まないんですね。
個人的にはとりあえず以下の点を法律で整備すればガチャへの嫌悪は減るかな、と。
・最高レア確率の下限(3000円で最高レア確定など)
・同キャラ、同武器を重ねて凸するシステムの廃止(凸するアイテムはゲーム内入手)

ここらへんを影響力のあるyoutuber達が協力して発信していけばニュースにも取り沙汰されて、政府としても何かしらの方向性を示すかのうはあると思うんだけど。

皆さんも出来たら色んな場所で発信してみて下さい。
僕はもう末路1個手に入れるのに4万円も入れたくありません。

元スレ:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1606522899/