497: 旅人さん 2020/10/02(金) 13:19:42.04
元素熟知も100くらいにすれば40、50ぱー元素反応ダメ上がるじゃん それより会心ゲーなんか?
502: 旅人さん 2020/10/02(金) 13:20:45.70
>>497
元素熟知は元素「反応」のダメージが
上がるのであって元素ダメージ(属性ダメージ)が
上がるわけじゃない

515: 旅人さん 2020/10/02(金) 13:22:33.14
>>502
元素反応ダメってしょぼいのか ならフイッシュルとか属性ダメや元素効率上げがいいんかな

532: 旅人さん 2020/10/02(金) 13:25:58.25
>>515
いやそれもちょっと違う
例えばメインdpsがディルックだったら
サブのフィッシュルは元素熟知上げた方が
ディルックで殴った時の効率上がる

逆にフィッシュルをメインdpsで運用するなら
元素熟知じゃなく属性ダメージ上げる方が火力出る

簡単にまとめたら
アタッカーは元素ダメージup
サポーターは元素熟知上げるのが効率いいと思われる

562: 旅人さん 2020/10/02(金) 13:29:23.90
>>532
なるほどサンクス
でもって手数多いアタッカーは会心もあるといいんだよな?

580: 旅人さん 2020/10/02(金) 13:31:56.78
>>562
正直キャラによるけど
こくせいの場合はスキル後通常に
雷エンチャントあるし個人的にcdより雷up優先がいいかなって思ってる

619: 旅人さん 2020/10/02(金) 13:36:04.95
>>580
なるほど悩ましいな ビルド決めないと堀も厳選もやりにくいからなぁ

671: 旅人さん 2020/10/02(金) 13:43:03.44
>>619
あくまでも最適な場合の話
多分聖遺物のメイン効果とオプションは同じの付かない。
それとオプションには元素ダメージは付かないんよな。
物理ダメージupも同様に付かないと思う。

だからメインは元素ダメージ
サブに会心ダメ、会心、攻撃
がアタッカーの最適解になる

元スレ:原神総合スレ Part90