133: 旅人さん 2022/01/29(土) 23:12:04.39 ID:CdgWapbSSNIKU
143: 旅人さん 2022/01/29(土) 23:13:33.85 ID:1A9F5BTa0NIKU
>>133
火薬って言えばいいのにね
火薬って言えばいいのにね
145: 旅人さん 2022/01/29(土) 23:13:46.99 ID:aq8yXh2uMNIKU
>>133
でも璃月は中国をモデルにしていると思えるだけで中国ではないからな
いくらでもテイワットの起源は作れるんだ
でも璃月は中国をモデルにしていると思えるだけで中国ではないからな
いくらでもテイワットの起源は作れるんだ
148: 旅人さん 2022/01/29(土) 23:14:08.47 ID:wCRYnbh90NIKU
>>133
つまり雷電将軍=安倍晋三って事?
つまり雷電将軍=安倍晋三って事?
151: 旅人さん 2022/01/29(土) 23:14:54.86 ID:DMiD4DdT0NIKU
>>133
「とある発明によるもの」
「とある発明によるもの」
153: 旅人さん 2022/01/29(土) 23:15:06.43 ID:PuNb93/J0NIKU
>>133
実際花火は中国起源が有力なんじゃないの?
実際花火は中国起源が有力なんじゃないの?
元スレ:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1643463734/

コメント
管理人への連絡は、コメントでは埋もれて対応できないことが多いので、問い合わせからお願いします。コメント一覧 (11)
おかき
が
しました
爆竹は音がメインで花火とは違うけどな
おかき
が
しました
おかき
が
しました
おかき
が
しました
おかき
が
しました
黒人女性が着物着て卒業式出たら文化盗用って事で騒がれたけど、どこが悪いのかさっぱり分からん。
おかき
が
しました
おかき
が
しました
おかき
が
しました
おかき
が
しました
スクショの台詞にある「(花火の元になった)璃月のとある発明」が爆竹って話だからね
おかき
が
しました
おかき
が
しました
コメントする