691: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:25:26.27 ID:LS3Q4fWe0
稲妻の異世界感がパネェわ
漂う空気が良くも悪くも陰鬱で、たまにモンドや璃月に戻ると別ゲーやってる感覚にすら陥る
漂う空気が良くも悪くも陰鬱で、たまにモンドや璃月に戻ると別ゲーやってる感覚にすら陥る
694: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:25:59.07 ID:onL5oQYz0
>>691
今の日本そのものだろ
今の日本そのものだろ
715: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:28:43.26 ID:AbXidYVe0
>>694
リーユエモンドと比較して、ってことだろ🥱
リーユエモンドと比較して、ってことだろ🥱
707: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:27:43.05 ID:5lmg/8Oc0
>>691
璃月とか戻ると景色の色が薄すぎて物足りない
璃月とか戻ると景色の色が薄すぎて物足りない
708: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:27:45.80 ID:9NEk2kGq0
>>691
モンドに帰ったら爽やかな空と緑の栽培地と穏やかな空気にほっとするわ
モンドに帰ったら爽やかな空と緑の栽培地と穏やかな空気にほっとするわ
712: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:28:19.77 ID:odzbKyKX0
>>691
島国は独特の文化ができるからな
リアルでも海外行ったら島国から見た世界、世界から見た島国は異世界かもしれんぞ
島国は独特の文化ができるからな
リアルでも海外行ったら島国から見た世界、世界から見た島国は異世界かもしれんぞ
735: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:31:51.58 ID:SteoUQj60
>>712
独特の文化というか排他的で差別が根付いてる民族性やからね
ハーフの人は日本人扱いされないし
独特の文化というか排他的で差別が根付いてる民族性やからね
ハーフの人は日本人扱いされないし
881: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:57:56.42 ID:INoXzNuw0
>>735
ハーフはそれ当たり前だろ
ハーフはそれ当たり前だろ
900: 旅人さん 2021/07/28(水) 19:02:25.06 ID:onL5oQYz0
>>881
日本国籍で日本で生まれて日本語しか話せなくても?
日本国籍で日本で生まれて日本語しか話せなくても?
912: 旅人さん 2021/07/28(水) 19:05:49.83 ID:GMJ3QTI5a
>>900
日本人扱いされないぞ
親の本国行っても他国人扱いされてどこにも居場所ないんやで彼らは
日本人扱いされないぞ
親の本国行っても他国人扱いされてどこにも居場所ないんやで彼らは
720: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:29:22.65 ID:KfVTwiYU0
>>691
もののあはれを表してるんだ
もののあはれを表してるんだ
725: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:30:07.20 ID:kg5RYOBf0
>>691
戦争中だし多少はね?
戦争中だし多少はね?
727: 旅人さん 2021/07/28(水) 18:30:27.35 ID:Pol/Oqd40
>>691
岩の色とか濃ゆくて目が痛くなる草原も紫とか多いし
岩の色とか濃ゆくて目が痛くなる草原も紫とか多いし
元スレ:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1627455209/
コメント
管理人への連絡は、コメントでは埋もれて対応できないことが多いので、問い合わせからお願いします。コメント一覧 (4)
奇病が発生するわ、事故で炉が爆発するわで今の稲妻は世紀末だからな
おかき
がしました
日本は戦国時代を参考にしてるからあんな危険なんだよきっと
日本も中国も昔はこんなんだったんだなーって
今と全然違うくて面白いね
おかき
がしました
火山国の日本をモチーフにしてるのに温泉が異文化というのは違和感がありすぎだけど、ミホヨは日本人が身近に感じる文化を捨てて他のモチーフ国に無い日本海溝(深海)を選んだというなら頷ける
鎖国にしたって外国からの侵略から守るための経緯をゲームに落とし込むと外国ユーザーの気分を害する可能性が高いし稲妻はそのまま天下泰平の世に入ってしまう
おかき
がしました
おかき
がしました
コメントする