![Eh8ugAaUwAEkgXN[1]](https://livedoor.blogimg.jp/log9-hmsdzk9p/imgs/2/e/2ef9a105.png)
47: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:39:39.35 ID:a5yjGXwK0
原神のストーリー(というか世界設定)ってめちゃくちゃ良く出来てると思う
崩壊要素が邪魔だけど
逆に原神以上のゲームって何がある?
崩壊要素が邪魔だけど
逆に原神以上のゲームって何がある?
55: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:42:14.39 ID:LpPGKutE0
>>47
むしろ原神以下の物ってなんかあんの?
こんなうっすいうっすいストーリーのRPGとか他にある?
むしろ原神以下の物ってなんかあんの?
こんなうっすいうっすいストーリーのRPGとか他にある?
56: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:42:24.83 ID:L942KCqb0
>>47
探せばいくらでもあると思うけどソシャゲに限っていえば原神がトップだと思うね🥺
シコリティーだけを求めた紙芝居ポチポチゲーはもう懲り懲りなんだ😰
探せばいくらでもあると思うけどソシャゲに限っていえば原神がトップだと思うね🥺
シコリティーだけを求めた紙芝居ポチポチゲーはもう懲り懲りなんだ😰
70: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:45:20.69 ID:a5yjGXwK0
>>56
だから具体的な名前を出せよ
だから具体的な名前を出せよ
98: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:49:54.83 ID:+L5+9xg10
>>47
だからFF14やってみろ原神の薄さがわかるから
しかもFF14は糞ゲの旧14と新生14で繋がりもあるからな
作りこみと予算が違う
畑とか糞いらねーもの実装してるから売上下がるんだぞみほよ
ゴミ実装してないでハウジングに負荷緩和と道と階段実装まだですかと
だからFF14やってみろ原神の薄さがわかるから
しかもFF14は糞ゲの旧14と新生14で繋がりもあるからな
作りこみと予算が違う
畑とか糞いらねーもの実装してるから売上下がるんだぞみほよ
ゴミ実装してないでハウジングに負荷緩和と道と階段実装まだですかと
102: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:50:24.65 ID:a5yjGXwK0
>>98
はいはいバナナモゲラバナナモゲラ
はいはいバナナモゲラバナナモゲラ
62: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:43:35.37 ID:huFYSEPe0
他のソシャゲは正直紙芝居の時点で論外なんだわ
どんなに話がよくてもカスみたいな演出で興醒めもいいとこ
どんなに話がよくてもカスみたいな演出で興醒めもいいとこ
73: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:45:43.56 ID:a5yjGXwK0
>>62
じゃあPSO2は?
じゃあPSO2は?
64: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:44:02.07 ID:/kRY9Bf+p
もっとこう翻が上手いと読みやすいんかもしれんけど
変な言い回しが多くてちょっと目が滑るね
変な言い回しが多くてちょっと目が滑るね
69: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:44:58.69 ID:N7CnoxV90
原神はMMOともソシャゲともCSともストーリー物とも比べられるから大変ねぇ
86: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:47:52.57 ID:AbXidYVe0
>>69
これはあるわな😥
更新頻度だとかガチャの事情が絡まったキャラクターの扱いを含めたソシャゲとしての制約を無視されがち😓
これはあるわな😥
更新頻度だとかガチャの事情が絡まったキャラクターの扱いを含めたソシャゲとしての制約を無視されがち😓
94: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:49:41.21 ID:lHn7T/eIa
>>69
ぶっちゃけソシャゲ要素ってガチャだけだからなぁ
ぶっちゃけソシャゲ要素ってガチャだけだからなぁ
79: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:46:39.64 ID:VUVI051H0
さすがにソシャゲとしては良くても家庭用RPGとしては原神のシナリオは悪い方
カーンルイア関連以外のシナリオがおまけレベルでしかないから設定を深読みして「ふけぇわ…」って妄想できるタイプの人間じゃないとシナリオ面は楽しめんだろ
カーンルイア関連以外のシナリオがおまけレベルでしかないから設定を深読みして「ふけぇわ…」って妄想できるタイプの人間じゃないとシナリオ面は楽しめんだろ
80: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:46:40.32 ID:Ns5uA+Jm0
シナリオで良いのは
プロの脚本家が担当してるロマサガRSとかかな
プロの脚本家が担当してるロマサガRSとかかな
83: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:47:29.11 ID:iNu5Tk2d0
ストーリーの評価なんて人によるんじゃね
なんか信者が多いアンダーテールも全く良さが分からなかったし
なんか信者が多いアンダーテールも全く良さが分からなかったし
92: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:48:39.06 ID:9nWgqTNaa
そもそも日本のRPGにもうまともなライターおらんやん
原神が薄いなら厚いゲーム挙げてみて🤗
原神が薄いなら厚いゲーム挙げてみて🤗
105: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:50:55.31 ID:KfVTwiYU0
原神のシナリオが残念?
ブルアカ見てみろ
地の文に「ズダダダダ、バキューンバキューン」とか効果音が全部書いてあるぞ
プリコネ見てみろ
「いっけない、歩きながら書類を整理しよう~と思ったら……強風に、大事な書類が吹き飛ばされちゃったわ」だぞ
ブルアカ見てみろ
地の文に「ズダダダダ、バキューンバキューン」とか効果音が全部書いてあるぞ
プリコネ見てみろ
「いっけない、歩きながら書類を整理しよう~と思ったら……強風に、大事な書類が吹き飛ばされちゃったわ」だぞ
136: 旅人さん 2021/07/28(水) 13:56:32.13 ID:VUVI051H0
ジャッジアイズでもやってみろよ
如何に原神のシナリオが盛り上がり所皆無なのかわかるから
如何に原神のシナリオが盛り上がり所皆無なのかわかるから
166: 旅人さん 2021/07/28(水) 14:01:00.33 ID:QjQnYhDHd
>>136
キムタクが如くはマジで良かった
キムタクが如くはマジで良かった
263: 旅人さん 2021/07/28(水) 14:16:29.40 ID:WOllpICp0
>>136
アレってただのバカゲーじゃなかったんだ
アレってただのバカゲーじゃなかったんだ
290: 旅人さん 2021/07/28(水) 14:20:12.60 ID:fuh79xI/d
ジャッジアイイイイイイや龍が如く0の脚本家は天才だよな😭
>>263
認知症特効薬の利権を巡る社会派サスペンスミステリーなんだ😭
10年前の事件の真相がただの1科学者が完全犯罪を成し遂げる辺りはガバガバだけどね
>>263
認知症特効薬の利権を巡る社会派サスペンスミステリーなんだ😭
10年前の事件の真相がただの1科学者が完全犯罪を成し遂げる辺りはガバガバだけどね
元スレ:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1627445892/

コメント
管理人への連絡は、コメントでは埋もれて対応できないことが多いので、問い合わせからお願いします。コメント一覧 (8)
考察とか見て深い深い言ってるだけでまだ話としてはペラペラだぞ
これからに期待
おかき
が
しました
おかき
が
しました
おかき
が
しました
それだけは断言出来る
おかき
が
しました
誰も得しない話題だなこれ
おかき
が
しました
おかき
が
しました
3Ⅾゲーだから状況も把握しやすいし、適当に話を流し読みしてても大体流れが分かるからね
おかき
が
しました
流石にグラが化石すぎて辛い
原神に比べると動きがカクカクしてるんだよな
おかき
が
しました
コメントする